企業情報
経営理念
私達は、物心ともに、豊かさと幸せを創造します。
私達は、人間完成を目指して勉強し実践します。
メッセージ
モールディング・エンロービング・パンワーキングの3種類の製品を主体に品質の向上と製品の多様化を図り続けております。
我社はお客様のチョコレート関連製品作りにおいて、要望される品質と価格で提供させて頂くと同時に、多くの提案を行うことを使命と考えております。
今後とも、安全・品質・衛生管理の確保に努めると共に、資源・環境保護への対応など、時代のニーズに合わせた事業展開を図っていくべく社員一丸となって、 弛まぬ努力を続けてまいります。
事業所・アクセス
●工場
本社工場
〒308-0111 茨城県筑西市舟生44-5
TEL:0296-37-3130
FAX:0296-37-3132
〒308-0111 茨城県筑西市舟生1532-3
TEL:0296-37-7624
FAX:0296-37-7656
〒308-0111 茨城県筑西市舟生1531-3
TEL:0296-54-5237
FAX:0296-54-5238
中国山東省青島莱西市大連路北
TEL:+86-532-87412338
FAX:+86-532-87412998
●ショップ
アンテナショップ「川越ショコラ Bromagee」
〒350-0063 埼玉県川越市幸町1-9
TEL:049-277-4831
FAX:049-227-4832
〒308-0801 茨城県筑西市川澄1850
TEL:080-2183-8067
●農園
カカオ農園【ベトナム】認証
FSSC22000
JQA-FC0119
本社工場
つくば工場
株式会社セイワ食品では、安全な製品を生産する仕組みをつくり、顧客に安心を提供するため、
また食品安全活動の仕組みの意義を明文化し、将来まで伝えていくために、
食品安全マネジメントシステム「FSSC22000」を2017年9月22日に取得致しました。
沿革
1968年10月 |
---|
創業者 長津昌治が前身となる長津商店を宇都宮市平出町に開店 |
1972年4月 |
長津商店より有限会社東京フードに組織変更(資本金100万円) |
1973年9月 |
事業拡大の為、茨城県真壁郡関城町(現 筑西市)に工場新設 |
1974年10月 |
製菓用プレートチョコレート加工開始 |
1981年10月 |
資本金100万円にて有限会社セイワ食品設立 |
1985年12月 |
資本金300万円に増資 |
1996年10月 |
株式会社に組織変更、資本金1,500万円に増資 |
1999年7月 |
藤ヶ谷工場(現つくば工場)創業、モールドチョコ製造開始 |
2000年12月 |
自衛隊用非常食としてオレンジスプレット製造開始 |
2001年3月 |
HACCP認証取得 |
2001年12月 |
ISO9002マネジメントシステム認証取得 |
2003年8月 |
ISO9001マネジメントシステム認証取得 |
2006年9月 |
つくば関城工業団地内につくば工場新設(藤ヶ谷工場移転) |
2009年8月 |
つくば関城工業団地内につくば工場B棟新設 |
2015年5月 |
青島鼎康頤食品有限公司(中国山東省青島莱西市)を設立 |
2017年9月 |
FSSC22000マネジメントシステム認証取得 |
2017年9月 |
埼玉県川越市にセイワ食品直営第一号店「川越ショコラBromagee」開店 |
2018年3月 |
つくば関城工業団地内につくば工場C棟新設 |
2019年7月 |
道の駅 グランテラス筑西にセイワ食品直営第二号店「Bromagee」開店 |
2020年8月 |
つくば関城工業団地内につくば第二工場新設 |
会社概要
商号 | 株式会社セイワ食品 |
---|---|
所在地 |
本社 〒308-0111 茨城県筑西市舟生44-5 |
つくば工場 〒308-0111 茨城県筑西市舟生1532-3 |
|
創業 | 昭和61年9月 |
資本金 | 15,000,000円 |
電話 | 本社 0296-37-3130 つくば工場 0296-37-7624 |
FAX | 本社 0296-37-3132 つくば工場 0296-37-7656 |
代表者 | 代表取締役 長津正則 |
主な仕入れ先 | 株式会社宮田/芥川製菓株式会社/筑波食品株式会社/株式会社フジサニーフーズ/共立食品工業株式会社 |
従業員数 | 156名(パート社員を含む) |
SDGs宣言
行動計画
株式会社セイワ食品では、従業員が仕事と子育てを両立することができ、
従業員全員が働きやすい環境を作ることによって、
全ての従業員がその能力を発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
計画期間
2019年1月1日〜2027年3月31日
1, | 育児休業期間中の代替要員の確保や業務内容、業務体制の見直し |
---|---|
2, | 労働者が子どもの看護のための休暇について、時間単位で取得できる等 より利用しやすい制度の導入 |
3, | 出産や子育てによる退職者についての再雇用制度の実施 |
2019年1月〜 | 従業員の具体的なニーズ調査、制度の詳細に関する検討開始する。 |
---|---|
2019年7月〜 | 仕事と子育ての勝率支援のため子どもの看護休暇利用制度を従業員に周知する。 |
2020年4月〜 | 代替要員の確保のため業務内容や業務体制の見直しを図る。 |
2021年4月〜 | 出産や子育てによる退職者についての再雇用制度の導入に向けての検討を開始する。 |
行動計画
株式会社セイワ食品では、女性の求人応募及び採用を増やし、
男女とも長く勤められる職場環境を作るために、
次のように行動計画を策定する。
計画期間
2022年4月1日〜2027年3月31日
1, | 採用における競争倍率に占める女性労働者の割合を30%以上にする。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対策 |
2022年4月〜 | 過去3年の男女別の採用における競争倍率を確認する。 |
---|---|
2022年7月〜 | 各事業所管轄内の職安及びその他の求人サイト等の求人募集情報を収集し、女性の求人応募の促進につながるための分析を行う。 |
2023年1月〜 | 高校、専門学校等の就職相談担当者への訪問及び就職ガイダンス等の申し込みを行う。 |
2023年5月〜 | 今年度の採用における競争倍率に占める女性労働者の割合を算出し、今後の検討を行う。 |
女性の活躍に関する情報公表について
女性の職業生活における活躍の推進に関する法律、
第20条第1項の女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画に関する省令、
第19条及び事業主行動計画策定指針に基づき。
女性の活躍に関する情報を下記の通り公表します。